髪がまとまらない…そんな悩みありませんか?
「朝スタイリングしてもすぐ広がる」
「毛先がパサパサでツヤがない」
「湿気の多い日は、髪型が崩れてしまう」
そんなお悩みを感じたことはありませんか?
髪の状態が整っていないと、どんなに可愛いヘアスタイルにしても、日常の中で崩れてしまったり、気分が下がったり…。
でも、だからといって毎朝ヘアアイロンやスタイリング剤に頼り続けるのも、髪のダメージや時間的な負担が気になりますよね。
そんなときにこそ試してほしいのが「髪質改善トリートメント」。髪そのものの状態を根本から整えることで、毎日のスタイリングがぐっとラクになる、いま注目のサロンケアです。
髪質改善トリートメントとは?効果と魅力を解説
髪質改善トリートメントは、髪の内部と外側の両方にアプローチし、
「広がり」「パサつき」「ゴワつき」といった悩みを根本からケアするメニューです。
通常のトリートメントとの違い
-
一時的な手触り改善ではなく、内部補修による持続性が高い
-
髪の水分バランスを整え、湿気に強い髪質へ
-
熱や薬剤ダメージを受けた髪も、回数を重ねるほどに改善
広がりやすい髪質や、ブリーチ・カラーを繰り返した方、エイジング毛など、様々な髪悩みにフィットします。
福山で選ばれる理由|hair&make Buccaの髪質改善が人気の3つのワケ
1. フローディア使用で「軽いのにまとまる」仕上がり
Buccaでは、資生堂のプレミアムケアブランド「フローディア」を採用。
重たくならずにしっかりまとまるから、「ナチュラルなツヤ感」を求める方にぴったり。
-
毛先までしっとりまとまるのに、重たくない
-
アイロン不要でも乾かすだけでキマる
-
「ブリーチしてても指通りがスルッとする」との声も
2. 髪質に合わせたオーダーメイドの施術
Buccaでは、一人ひとりの髪質やダメージレベルをしっかりカウンセリング。
状態に合わせた薬剤・工程を選定するため、無理な負担をかけず、最適なケアが可能です。
-
パーマやカラーとの同時施術もOK
-
その人の「なりたい質感」を実現するための細やかな調整
3. 地肌から整える「オーガニックレゾシステム」
髪だけでなく、頭皮環境も美髪には欠かせません。
Buccaでは、カラー剤やスタイリング剤の残留物をしっかりオフできる「レゾシステム」を導入。
-
地肌のにおいやかゆみ、ベタつきの予防
-
オーガニック成分配合で、敏感肌にもやさしい
-
アロマスパや炭酸スパとの併用で“癒し時間”にも◎
こんな人におすすめ!
髪質改善トリートメントは、以下のような方に特におすすめです:
-
朝スタイリングに時間がかかってしまう方
-
髪が広がりやすく、湿気で崩れやすい方
-
カラーやパーマを繰り返してダメージが気になる方
-
髪にツヤやまとまりを出したい方
-
忙しくても、キレイをキープしたい方
「自分の髪には無理かも…」と感じている方こそ、一度プロの手でケアを受けてみてください。
まとめ|髪が変わると、毎日が変わる
髪質改善は、単なる“美髪ケア”ではなく、「毎朝のストレスから解放されるための選択」。
髪にツヤが出ると、それだけで気分が上がり、人に会うのも楽しみになる。
まとまりがよくなると、朝の支度が時短できて、ゆとりが生まれる。
髪は、思っている以上に毎日の気分に影響を与えてくれる存在です。
福山で、丁寧なカウンセリングとオーダーメイド施術で人気の【hair&make Bucca】なら、
“わたしに合ったケア”で、あなただけの理想のツヤ髪が叶います。
まずは一度、あなたの髪でその違いを実感してみませんか?